Racism, Corruption
Last Edited: Thursday, 19 Feb 200
Bowyer and Pennington are both highly-decorated firefighters and the most experienced fire investigators in D.C. Fire and EMS. The two allege they endured harassment and retaliation after they reported the department's mishandling of fire investigations, including the arson investigation at Capitol Hill's historic Eastern Market.
魚拓
これは黒人の消防士さんが職場で内部告発したらそれ以後人種ハラスメントをうけるようになった、というアメリカの記事
Forum explores campus racism February 19, 2009 LEANNE DAVIS THE CANADIAN PRESS魚拓
A medical textbook that calls black people's hair thick and kinky and Asian hair smooth and silky exemplifies Eurocentric teaching materials at Ontario's colleges and universities, a forum exploring campus racism heard yesterday.
Such textbooks are woefully inadequate when it comes to teaching how to care for visible minority patients, nursing student Liana Salvador, 24, told the panel as it launched provincewide hearings.
"They use white as the reference point and everyone else is pigeonholed or extra,'' said Salvador, a student at Ryerson University, who cited an example from one textbook that discusses hair type.
これは学校での欧米中心主義や人種差別についてのカナダの記事。
おもしろいのは、学校の教科書で髪の毛について、黒人の髪の毛を太く、縮れて(kinkyおり、アジア系の鴨野家をなめらかで光沢がある、といった記述は白人を基準にしており欧米中心主義的で不適切だ、という指摘がある。
いや、前から思っていたのだが、「肌色」という日本語には、
1 肌の色。肌の色つや。
2 人の肌に似た色。やや赤みを帯びた淡黄色。
3 器物・刀剣などの地肌の色。
というように、赤みを帯びた淡黄色という意味があるが、そして、淡黄色とはグーグルイメージによるとこんな感じだそうだが、ようするに、従来の日本人の肌の色ということで、これはやっぱ日本中心主義的な発想ということになる。
これも上記2の意味が落ちて1,3の意味だけになっていくのだろうか?
Last year, the Black Student's Alliance at York University had n- - - - - and "go back to Africa'' written on its office door on Martin Luther King Day. At Ryerson, the bulletin board belonging to the East African Students of Toronto was set on fire.
同じ記事では、キング牧師の記念日なでおは、いまだに学校で 「アフリカに帰れ、ニガー」などの落書きがあるという。
日本に置き換えると、「チョン、朝鮮へ帰れ!!!」などということをいまだに学校でやっているというわけだが、日本ではどうなのだろうか?
人種差別的発言をネット上封じ込めたか、それとも、ネット以外でもいまだにあるのだろうか?
いずれにせよ、単なる馬鹿としか思わないことは自覚したほうがいい。