2012年2月5日日曜日


外国語版
『三重県地震防災ガイドブック』『わが家の防災情報シート』


Earthquake 101 in Japan


災害時多言語情報作成ツール





@mozumozumozu
mozu

イラン制裁をめぐる日本のジレンマについてのシーラ・スミス氏の記事。よく書かれている。on.cfr.org/zOjpF0

Japan’s Iran Sanctions Dilemma
by Sheila A. Smith
January 31, 2012




Allowing a graceful exit for its banks, already significantly engaged in cooperating with existing sanctions and major financial partners in the U.S. domestic market, is an important step in ensuring continued Japanese cooperation over time. At all costs, U.S. policymakers must ensure that Tokyo’s cooperation in nuclear nonproliferation efforts in Iran does not exact a higher economic or political cost than Beijing, Seoul, or Delhi’s lack of cooperation.
L




足ひかれて150m追跡、女性の胸ぐらつかむ


 島根県警松江署は1日、松江市大正町、会社員青山春樹容疑者(20)を傷害容疑で逮捕した。


 発表によると、青山容疑者は1月8日午後6時頃、松江市朝日町の市道を歩いていた際、横を通り過ぎた車を呼び止め、運転していた同市春日町の無職女性(59)の胸ぐらをつかんで、揺すったり拳を押しつけたりして全治3週間のけがを負わせた疑い。

 同署によると、女性の車が青山容疑者の脇を通過しようとした際、トラブルになり、青山容疑者の右足をひいたという。青山容疑者は約150メートル走って追いかけ、信号待ちしていた女性の車を停止させた。青山容疑者は右足に全治2週間のけがを負っており、「危ないと思ってやった」と話しているという。女性は同25日、自動車運転過失傷害容疑で松江区検に書類送検されている。

(2012年2月2日12時14分 読売新聞)


警察が調べた遺体、過去最多の17万人 孤独死など背景

 死因が不明、または事件性があるなどの理由で警察が調べた遺体の数が、2011年は17万3735体となり、記録が残る98年以降で過去最多だったことが警察庁のまとめでわかった。誰にもみとられずに亡くなる人が増えたことなどが背景にあるとみられる。

 統計には、東日本大震災の被災者と交通事故による死者は含まれていない。

 殺人などの犯罪による遺体は、近年の刑法犯減少を背景にほぼ毎年減っており11年は735体。02年の約4割で、過去最少だった。2012年2月2日22時49分

suzuky suzuky

「ガイジン(英米人)」が日本を「ヘンでおもしれー」と言うのには大分慣れたハズだが、この記事のコメ欄「odd and fantastic!」の洪水にはさすがにメゲた。あたしはoddじゃねえ(怒)! ガーディアンの日本紹介記事 guardian.co.uk/travel/2012/fe…


Charlie Brooker in Tokyo: 'In Japan geeks are comfortably mainstream'
Video game aficionado Charlie Brooker makes a pilgrimage to Japan, a mecca for electronics, games and comics, and feels right at home among Tokyo's unfathomable futuristic madness
• Browse our Tokyo city guide
• See our immersive video experiment
• Play classic games in our arcade


reddit this
Comments (167)

Charlie Brooker
guardian.co.uk, Wednesday 1 February 2012 12.45 GMT
Article histor


@suzuky
suzuky

英を代表するオタク・ライター(ゲーム)、チャーリー・ブルッカーの日本紹介記事はつまらなすぎる、と日本滞在経験のある英人にも不評。確かにつまらない。ていうか、興味ありそうな人はもう来日してるから、いまさらアキバ! 女子高生パンツ自販機!とか言われても、という感じ。
6時間前 webから



捜査機関の通信傍受、10件、22人逮捕
2012.2.3 09:50

 
法務省は3日、捜査機関が昨年1年間に通信傍受法に基づき電話や電子メールを傍受した事件は10件で、逮捕者は計22人だったと発表した。傍受に必要な裁判所の令状発付は25件。27件を請求したが、2件却下されたという。平成12年の同法施行後、傍受を実施した事件は計67件で、逮捕者は計269人となった。

 法務省刑事局によると、対象はすべて携帯電話。傍受した通信は計8442回で犯罪関連は763回だった。薬物密売5件、拳銃所持3件、組織的殺人2件。全て警察当局の事件だが事件ごとの捜査機関や逮捕者名は明らかにしていない。

 ある薬物密売事件では2台を対象とし、それぞれ10日間実施。計1128通信を傍受し、うち47回が犯罪関連で計10人を逮捕した。一方、拳銃所持事件と組織的殺人事件では犯罪関連の通信はゼロで逮捕に至らなかった。




「休まれると支障」と解雇の育休女性、主張通る

 育児休業を理由とした解雇は違法として、埼玉県内の女性(32)が、勤務していた「埼玉土地家屋調査士会」(さいたま市浦和区)などを相手取り、復職と慰謝料165万円などの支払いを求めてさいたま地裁に起こした民事訴訟は、同会が1日付で女性の主張を全面的に認める「認諾」をしたため、終結した。


 同会は、慰謝料と未払い賃金・賞与の計400万円を支払うことで合意し、女性が近く復職するよう調整中という。





武道の必修化 「安全」に不安残る柔道の指導(2月5日付・読売社説)

 中学校における武道の必修化が、4月に迫っている。

 安全に十分配慮した指導方法を確立することが急務である。

 男女とも1、2年生の体育の授業で原則、柔道、剣道、相撲のいずれかを学ぶ。

 武道は日本固有の運動文化だ。必修化には、礼を重んじる態度を育むとともに、生徒の体力を向上させる狙いがある。

 ただ、事故の危険もつきまとうため、保護者からは不安の声も上がっている。特に懸念されているのは柔道だ。

 名古屋大学の内田良准教授(教育社会学)の調査では、部活動や体育授業中の柔道事故で死亡した中学・高校生は、2010年度までの28年間に114人いた。大半は部活動中の事故だった。

 手足のまひなどの後遺症が残った事故も、09年度までの27年間に275件起きているという。

 死亡した中高生のうち1年生が半数以上を占める。専門家は「受け身を習得していない初心者が事故に遭いやすい」と指摘する。

 柔道は剣道に比べ、防具などをそろえる必要がない。このため、多くの学校が必修の種目に選ぶと予想されている。女子も対象だ。何よりも、事故が起きないように細心の注意を払って指導にあたる必要がある。

 個々の生徒の体力や技量を見極めて無理をさせない、休憩や水分補給をとらせる、といった基本の再確認が欠かせない。けがの際の応急措置や、医学知識を身につけておくことも必須と言える。

 柔道経験の乏しい体育教師が、教える立場になるのも心配だ。

 全日本柔道連盟が授業方法の教本や安全指導の手引書を作った。各地の教育委員会でも、柔道の指導法の研修を実施している。

 だが、それだけでは十分ではない。地域の柔道教室の講師や、柔道経験の豊富な警察官OBなどを外部指導者として招くことが有効だろう。経験を生かし、体育教師と一緒に指導にあたれば、事故防止にもつながる。

 文部科学省は、これまで必修化に向けた準備を学校現場に委ねてきた。柔道指導の経験のある教師数も確認していなかったのは問題ではないか。

 事故例を分析した上で、具体的な事故防止策を示すなどの情報提供をしていくべきだ。

 事故が起きてからでは遅い。文科省は学校現場の準備状況を把握し、場合によっては、安全指導の確立に、さらに時間と手間をかけることも必要だろう。

(2012年2月5日01時34分 読売新聞)





殴る蹴る40回、自転車も…ネパール男性暴行死


CMネパール人殺害現場図_0205社
 大阪市阿倍野区の路上でネパール人の飲食店経営ビシュヌ・プラサド・ダマラさん(42)が暴行されて死亡した事件で、殺人容疑で逮捕された白石大樹容疑者(21)らによる犯行状況の詳細が、大阪府警の調べなどでわかった。

 頭や顔を中心に加えた暴行は少なくとも40回以上。瀕死
ひんし
の傷を負いながら、なお逃げようとするダマラさんに気づき、改めて殴ったり蹴ったりするなど、執拗
しつよう
に暴行を重ねていた。

 逮捕された男女4人のうち、白石容疑者ら3人は殺意を否認し、1人は暴行への関与自体を否定。これに対し府警は、白石容疑者らには少なくとも「死ぬかもしれないが、それでも構わない」との「未必の殺意」があったとみている。大阪地検は6日、勾留期限を迎える白石容疑者ら男女2人について、殺人罪に問えるか否かを判断する。

 捜査関係者によると、白石、伊江弘昌(21)両容疑者らは1月16日未明、偶然通りかかったダマラさんと、ネパール人の男性従業員2人を襲撃。逃げるダマラさんを約80メートル南東の路上で捕まえ、引きずり倒した。

 この際の様子は、付近の駐車場の防犯カメラがとらえていた。映像には、白石容疑者らが約1分半の間に約40回、ダマラさんの頭を蹴ったり跳び上がって体を踏みつけたりして暴行する様子が映っており、上半身をめがけて自転車を3回たたきつける場面もあった。

 ダマラさんはその後、よろめきながらも逃げ、白石容疑者らもいったん、その場を離れようとしたが、従業員がダマラさんの所に戻ってきたことに気付き、引き返して再び暴行。ダマラさんは、脳が急激に腫れて頭蓋骨に圧迫される外傷性急性脳腫脹
しゅちょう
で死亡した。

(2012年2月5日08時49分 読売新聞)